“今月のグレース”という題名で、皮膚の病気、お手入れ方法などを月1回を目安にご案内しています。
院内のお会計の横にも置いてあります。是非ご覧ください。
ノーベル賞受賞した薬 ―イベルメクチンと疥癬―
先週、今年のノーベル医学生理学賞が発表になりました。今回は北里大学の先生が開発したイベルメクチンと言う薬がアフリカなどの国々で数億人以上の治療に無償提供され受賞に至ったようです。
―皮膚科では疥癬と言う感染症に処方します―
疥癬とは:ヒゼンダニというダニが皮膚表面に感染寄生します。通常型と角化型があります。
どうやってうつるか:STDとして感染、あるいは高齢者等の入院・入所施設などから感染することが多い。
症状:非常に強い痒みを伴います。特に夜間に痒みが増します。指の間、脇の下、お腹、陰部に赤いプツプツした丘疹が散在します。特に指の間は疥癬トンネルというダニが這った後の様な線状の皮疹があることが特徴です。
検査方法:プツプツした部分をピンセットで摘まんで顕微鏡でダニ、あるいは卵を確認します。
治療:イベルメクチン内服です。2006年に疥癬にも保険が適応になり処方することができるようになりました。それ以前は外用のイオウ製剤などを使用していましたが、効果が乏しく内服薬の保険適応が望まれていました。現在は外用としてはオイラックス軟膏、スミスリンローション外用、痒みが強いときは痒み止めの抗アレルギー剤内服を併用します。
日常気を付けること:
①通常型:入浴の時に指の間、股、足の指の間などをしっかり洗います。タオルなどを使用したら必ず洗います。タオルの使い回しや同じ寝具で一緒に寝たりしないようにします。家族内でうつることもあるので、患者さんに外用などを行ったら必ず手を洗います。寝間着、下着は毎日新しいものを使用します。通常3週~1か月でよくなります。
②角化型:感染力が強いので患者様に触れるときは手袋を使用します。洗濯物は50℃のお湯につけてから洗濯ししっかり乾燥させます。2か月ぐらい症状が続くことがあります。
参考文献:日本皮膚科学会ホームページ
バックナンバー
- 2015年10月 No.22
- ノーベル賞受賞した薬 -イベルメクチンと疥癬-
- 2015年 8月 No.21
- パッチテスト -ジャパニーズスタンダードアレルゲン-
- 2015年 6月 No.20
- プールと感染症
- 2015年 4月 No.19
- ニキビ
- 2015年 3月 No.18
- イボ -尋常性疣贅-、3月の湿度
- 2015年 1月 No.17
- ウイルス感染症 -伝染性紅斑(りんご病)-
- 2014年11月 No.16
- しもやけ(凍瘡:とうそう)とビタミンE
- 2014年 9月 No.15
- ピーリング
- 2014年 8月 No.14
- 汗疹(あせも) -赤ちゃんとあせも-
- 2014年 7月 No.13
- 虫刺されと蚊刺過敏症(ぶんしかびんしょう)
- 2014年 6月 No.12
- 酒皶(しゅさ)
- 2014年 5月 No.11
- 汗疱(かんぽう)、異汗性湿疹(いかんせいしっしん)
- 2014年 4月 No.10
- 花粉症と果物アレルギー(OAS)
- 2014年2•3月 No.9
- 大豆、チョコレートと金属アレルギー
- 2014年 1月 No.8
- ノロウイルス、インフルエンザウイルス豆知識
- 2013年12月 No.7
- 乾燥肌 -お子さん、成人の乾燥肌-
- 2013年11月 No.6
- フットケア(足の治療)していますか?
- 2013年10月 No.5
- ナース古内のちょっと気になる・・・なこと『クレンジング剤について』
- 2013年 8月 No.4
- 今月のグレースは、“とびひ”についてです。
- 2013年 7月 No.3
- 今月のグレースは、“水いぼ”についてです。
- 2013年 6月 No.2
- ナース古内のちょっと気になる・・・なこと『日焼け止めについて』
- 2013年 5月 No.1
- “今月のグレース Monthly Grace”とは・・・